食べ過ぎからの腰痛
あけましておめでとうございます。
三が日も終わりましたね。お正月に、ついつい食べ過ぎてしまった方も多いのではないでしょうか?そういう私も実家で 食べ過ぎてしまいましたが(汗)そして翌朝、軽く肩こりと身体がだるい・・・ということに。
以前、まだ身体の勉強を始める前に暴飲暴食で靴下を履くことも、かがむこともできない ぎっくり腰のような状態になってしまいました(涙)。
腰痛の原因が『食べ過ぎ』であったりもするのですね。
もし、お正月に食べ過ぎてしまい身体が怠かったり なんとなく腰が気になる・・・。
そんな時は、無理に食べないで 「お腹の空くのを待つ」のを おすすめします。
お腹が空いて来たら、消化の良いものを少しづつ取るのが良いかと思います。
近頃は食べ過ぎてしまう傾向にある方が多いので、気をつけたいものですね。
(自分もですが・・・)
普段から自分の身体の声を聴いてあげてくださいね。
そして昔から伝わる「腹八分目」が、やはり身体に良いということで内臓系が強くないけど食いしん坊な私も 気をつけたい!と思うのでした。
で、ついでに少し無駄なお肉がなくなるという一石二鳥を狙いたいです。